青色申告の65万控除について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 青色申告
  4. 青色申告の65万控除について

青色申告の65万控除について

青色申告の個人事業主です。
念のための確認で、3点ご質問があります。

1.先日、クラウド型の会計ソフトを使い「確定申告書」と「所得税青色申告決算書」を送信しました。
基本的に青色申告で必要な書類は、上記の2点で問題ないでしょうか?
(入院の医療費や不動産などの控除はありません。また、青色申告承認申請書は2年前に受理済みです。)

2.青色申告の65万控除には「貸借対照表」が必要ということですが、
こちらは所得税青色申告決算書に記載する欄があるので、別途でデータを添付する必要はないでしょうか?

3.青色申告の65万円控除を記載して申請しましたが、
万が一55万円・10万円控除になった場合、税務署から連絡などはありますでしょうか?
また、勝手に55万円控除・10万円控除にされてしまうといったことがあるのか気になりました。

税理士の回答

1→それで大丈夫です。
ダウンロードして保管をお願いします

2→添付は不要です

3→申告書に65万と書いてあればそれで計算されます

本投稿は、2023年02月10日 13時58分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

青色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

青色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,401
直近30日 相談数
702
直近30日 税理士回答数
1,393