いくつか収入がある青色申告について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 青色申告
  4. いくつか収入がある青色申告について

いくつか収入がある青色申告について

今年から副業で個人事業主として青色申告をします。
会計ソフトを使っているのですが、個人事業主の売上ではない(バイト代など)収入はどのように仕分けしたらいいのでしょうか。
口座はプライベートと分けていません。

他の方に聞いても、関係ない収入は記入しなくていい、または、通帳の残高が変わってしまうから記入しなくてはいけない
と真逆の事を言う人がいて混乱してます。

初めての青色申告なので正しく申請したいと思ってます。

よろしくお願いします。

税理士の回答

ご回答ありがとうございます。
度々の質問で申し訳ないのですが、関係ない収入を記帳しないのであれば、バランスシートや残高が通帳とズレてしまうのですが、それは大丈夫なのでしょうか。

よろしくお願いします。

補足ですが、口座はプライベートと事業と一緒になってます。分けていません。

事業用の口座でなければ、帳簿に登録する必要はないと思います。残高を合わせる必要もないです。

本投稿は、2023年10月24日 19時04分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

青色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

青色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,462
直近30日 相談数
715
直近30日 税理士回答数
1,437