いくつか収入がある青色申告について
今年から副業で個人事業主として青色申告をします。
会計ソフトを使っているのですが、個人事業主の売上ではない(バイト代など)収入はどのように仕分けしたらいいのでしょうか。
口座はプライベートと分けていません。
他の方に聞いても、関係ない収入は記入しなくていい、または、通帳の残高が変わってしまうから記入しなくてはいけない
と真逆の事を言う人がいて混乱してます。
初めての青色申告なので正しく申請したいと思ってます。
よろしくお願いします。
税理士の回答

事業用の口座でなければ、バイト代の収入は記帳の必要はないです。
ご回答ありがとうございます。
度々の質問で申し訳ないのですが、関係ない収入を記帳しないのであれば、バランスシートや残高が通帳とズレてしまうのですが、それは大丈夫なのでしょうか。
よろしくお願いします。
補足ですが、口座はプライベートと事業と一緒になってます。分けていません。

事業用の口座でなければ、帳簿に登録する必要はないと思います。残高を合わせる必要もないです。
本投稿は、2023年10月24日 19時04分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。