検針員は青色申告できますか? - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 青色申告
  4. 検針員は青色申告できますか?

検針員は青色申告できますか?

検針員です。
ガス会社2社、水道検針1社で3件掛け持ちしています。
合わせて140万くらいです。

毎年、白色申告をしていますが3月までに届け出を出して来年は青色申告をしようかと思ってます。

でも経費はガソリン代ぐらいです。
月に10日ぐらいなのでかかったガソリン代の1/3を経費にすればいいのですか?
他に会社と連絡とるのに携帯代や、オイル交換代、任意保険、自動車税など1/3を経費にできますか?

例えば車がリースだとそれも月額の1/3を経費にできますか?

検針とは別に週30時間で社会保険をかけてパートをしています。

それでも青色申告はできますか?

よろしくお願いいたします。

税理士の回答

それでも青色申告はできますか?

帳簿を付けてください。そうすれば、青色申告承認申請書を提出のうえ、青色で申告しても大丈夫です。
(参考)所得税基本通達35-2「なお、その所得に係る取引を記録した帳簿書類の保存がない場合には、業務に係る雑所得に該当することに留意する。」
→帳簿書類の保存があれば、青色申告をすることが可能です。

家事関連費の按分については、実際の使用比率によることになりますので、3分の1かどうか、回答できないことをご理解ください。

本投稿は、2024年01月14日 21時36分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

青色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

青色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,159
直近30日 相談数
663
直近30日 税理士回答数
1,228