税理士ドットコム - 〈青色申告〉本業意外にアルバイトをしたときの仕分けは? - こんばんは、税理士の川島です。アルバイトの形態...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 青色申告
  4. 〈青色申告〉本業意外にアルバイトをしたときの仕分けは?

〈青色申告〉本業意外にアルバイトをしたときの仕分けは?

個人事業主で写真撮影などを本業にしています。
本業以外にすきま時間でバイトをしました。バイトの内容は本業と全く関係がありません。この場合、銀行に振り込まれたバイト代は事業主借として登録し、確定申告のときに雑所得として計算して申告すればよいのでしょうか?

税理士の回答

こんばんは、税理士の川島です。
アルバイトの形態が、雇用なのか業務委託なのかで所得がちがいます(なにか明細は頂いておりませんか?)。
雇用である場合は源泉徴収票を頂いて、確定申告で給与所得で申告してください。
業務委託の場合は雑所得になるかと思いますので、記載頂いているように処理されて下さい(支払調書を頂くと確定申告で忘れることがないかと思います)。

川島先生、わかりやすく教えていただきありがとうございます!

本投稿は、2024年06月27日 14時39分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 副業がアルバイト2件の個人事業主における確定申告について

    uber eats(個人事業)を本業としている者です。 この場合の控除等、また源泉徴収書等、アルバイト先の年末調整をやめてほしいと言うべきかどつか等教えて頂け...
    税理士回答数:  1
    2019年12月06日 投稿
  • アルバイトの年末調整に関して

    9月から個人事業主で 給与支払事務所等の開設 青色申告承認申請書 源泉所得税の特例承認を提出しています。本業の仕事をしている短時間アルバイト 2人を雇い 月払い...
    税理士回答数:  1
    2016年12月06日 投稿
  • 副業の確定申告について

    本業で500万の収入があり、年末調整はこちらでしていますが、副業でアルバイトを2社(あわせて年収100万ほど)と、フリーランスで年に30万以下の収入があります。...
    税理士回答数:  1
    2020年09月16日 投稿
  • 本業の収入が少ない場合

    今年1月に個人事業主を開業したのですが、いまだに収入が2000円です。今後もあまり見込めませんので本業とは違うアルバイトをしようと考えています(給与収入)。こち...
    税理士回答数:  1
    2019年03月10日 投稿
  • 確定申告について

    個人事業主、青色申告している者です。 コロナの影響で昨年は個人事業主としての仕事が少なく、個人事業主として80万、別にアルバイトをしてアルバイトの収入が300...
    税理士回答数:  2
    2023年03月01日 投稿

青色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

青色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,275
直近30日 相談数
693
直近30日 税理士回答数
1,275