税理士ドットコム - [青色申告]不動産所得の経費固定資産税について - > 土地の固定資産税分を私が負担しているのですが...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 青色申告
  4. 不動産所得の経費固定資産税について

不動産所得の経費固定資産税について

土地妹名義、建物私名義で、相続により取得し、私が家賃収入を得ており確定申告します
この場合、土地の固定資産税分を私が負担しているのですが、必要経費になりますか?

妹は、収入と経費が固定資産税相当額になり、利益はないので確定申告する必要はないですか?

税理士の回答

土地の固定資産税分を私が負担しているのですが、必要経費になりますか?

 必要経費になります。

妹は、収入と経費が固定資産税相当額になり、利益はないので確定申告する必要はないですか?

 確定申告の必要はありません。

明快な回答ありがとうございます

本投稿は、2024年10月04日 13時48分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 不動産所得の必要経費

    父が今年亡くなり、父が所有していた賃貸不動産である土地と建物を子供である私が相続しました。 その不動産に係る固定資産税は母が負担してくれましたが、私は固定資産...
    税理士回答数:  1
    2021年04月21日 投稿
  • 不動産所得の経費(固定資産税)について

    アパートの不動産所得があります。建物は私名義ですが、土地の名義を子供に変更しています。アパートを貸した賃料は私の不動産所得です。土地の固定資産税は私が子供に払っ...
    税理士回答数:  1
    2019年02月05日 投稿
  • 不動産所得の青色申告書作成時の経費算入について

    ご相談させていただきます。 名義人Aが所有する不動産が複数あり、昨年までは名義人であるAが確定申告をしておりました(以下A) このほどAの不動産の内、い...
    税理士回答数:  1
    2022年09月15日 投稿
  • 固定資産税

    法人経営で、自宅兼事務所にしています。土地、建物の名義は100%個人です。 事務所利用料を法人から代表に支払っており、その収入については個人業として青色申...
    税理士回答数:  1
    2022年01月06日 投稿
  • 固定資産税の経費について

    一昨年末に父が亡くなり、店舗に貸している土地を、相続しました。 相続人は母と私と兄です。 秋に協議がまとまり、土地は私と兄の2人で相続する事になりました...
    税理士回答数:  2
    2021年02月21日 投稿

青色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

青色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,422
直近30日 相談数
704
直近30日 税理士回答数
1,410