税理士ドットコム - [青色申告]Freeeを使っての確定申告で月ごとの売上、支出でいいか - Freeeに月ごとの合計収支を記帳する形でも問題あり...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 青色申告
  4. Freeeを使っての確定申告で月ごとの売上、支出でいいか

Freeeを使っての確定申告で月ごとの売上、支出でいいか

freeeを使って確定申告をする予定です。
日々の売上や仕入れ、経費等はExcelに記録しています。

会計ソフトに全部転載するのは大変なので、会計ソフトには月ごとにまとめた収支のみ記載でもいいのでしょうか?

その場合、Excelデータを添付資料としてつけることで提出可のでしょうか

税理士の回答

佐藤和樹

Freeeに月ごとの合計収支を記帳する形でも問題ありません。また、Excelデータ自体は税務署に提出義務はなく、税務調査時など必要に応じて税務署に提示できるようにしておけば問題ありません。

お返事ありがとうございました。

本投稿は、2025年02月11日 12時45分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 会計ソフトfreeeで確定申告をするのですが

    確定申告についてです。 「会計ソフトfreee」を使っています。 私は美容業の業務委託で毎月会社から報酬を貰っているのですが 1月の売上分を2...
    税理士回答数:  1
    2022年02月21日 投稿
  • 青色申告 会計ソフト 必要?

    今年からウーバーイーツの配達員をしており青色申告で確定申告をしようと思っています。 青色申告に必要な書類などネットで調べたりしましたがらそのほとんどが会計...
    税理士回答数:  1
    2021年12月28日 投稿
  • 会計ソフトへの売上記入の仕方について

    ココナラ、minne等でサービスを販売し、今年から開業届、青色申告を提出しました。 溜まっている売上の会計処理をどうにかしなければと思いましたが、なんの知識も...
    税理士回答数:  2
    2024年10月05日 投稿
  • 会計ソフト、会社員時の計上の仕方

    8月末まで会社勤めで、9月から個人事業主となりました。 会計ソフトを使っておりますが、カードや銀行口座はプライベートと事業兼用になってます。 会計ソフトに口...
    税理士回答数:  1
    2024年11月13日 投稿
  • 白色申告

    白色申告で確定申告をする場合、会計ソフトでやるのですが、仕入や売上は月事に入力しても問題ないでしょうか? 別途Excelに取引別(1点ずつ)で売上と仕入は記帳...
    税理士回答数:  2
    2023年01月04日 投稿

青色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

青色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,514
直近30日 相談数
707
直近30日 税理士回答数
1,419