固定資産の仕分け方法について
お世話になります。タイトルの件について質問させて下さい。
私は個人事業主で、自宅兼事務所で仕事をすることがあります。
昨年エアコンを取り付けたので経費計上しようとしています。
・取得金額は14万円
・クレジットカードで購入
マネーフォワードというソフトを使用しており、カードで買ったので自動で貸方が未払金として登録されています。
①その場合の借方は何になるか
②金額的に固定資産になると思うがそれはどう処理するのか
この2点について教えて頂けると嬉しいです。
よろしくお願いします。
税理士の回答
こんにちは。
固定資産の取得時には
器具備品140,000 未払金140,000
のように仕訳をした上で、
固定資産に計上した資産については、減価償却をする必要がありますので、決算時には
減価償却費××× 器具備品×××
のように仕訳をすることになります。
ご回答誠にありがとうございます。
よくわかりました。
本投稿は、2025年02月18日 15時46分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。