青色申告インボイス登録の個人事業主です - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 青色申告
  4. 青色申告インボイス登録の個人事業主です

青色申告インボイス登録の個人事業主です

本業が建設業末端下請です。
同居の親が釣具小売業をしていたが他界して在庫を相続しました。
廃棄や売却処分をインターネットのサイトで売却しましたが、本業が忙しく昨年は3万円ほどの売上でした。
経費を差し引くと赤字です。また持ち家の倉庫の保管場所の減価償却費を計上するならば更に赤字になります。
処分は今後も続けますが、この売上は雑収入か雑所得か、それとも申告不要なのか。
ご指導お願い致します。

税理士の回答

処分は今後も続けますが、この売上は雑収入か雑所得か、それとも申告不要なのか。
ご指導お願い致します。

事業ではないですか。

ご回答をありがとうございます。
事業所得として、建設業の売上と合算をして申告という事でしょうか?

同居の親が釣具小売業をしていたが他界して在庫を相続しました。

釣具店は、お店を構えていませんか。閉じましたか。
とじていなければ、事業と考えますが。

ご返信ありがとうございます。
本業で忙しく店の開店は不可能なので店舗は閉店しました。廃業届も提出しました。
その後の仕入もありません。より安価な処分を試みています。
よろしくお願い致します。

雑所得でよいと考える。
利益が出なければ、申告しないでよい。

ありがとうございます。
今後利益が出た時の準備として教えていただきたいのですが、
"個人事業主の青色申告者の場合は翌年以降3年間にわたり、純損失を繰り越すことができ、各年の黒字所得から控除することが可能"
との記述がありました。
確定申告をしなくてもこの制度を適用できますか?
また適用の為に何か書類を残す事がありましたら教えて下さい。
よろしくお願い致します。

確定申告をしなくてもこの制度を適用できますか?
できない。
してください。

本投稿は、2025年02月24日 08時47分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • インボイス未登録での税抜き収入と損益繰り越しにつて

    個人事業主として青色申告(会計ソフトはfreeeを使用)しています。 取引先や、収入額からインボイス登録はしておりません。 売上も税金は含まれず、税抜き...
    税理士回答数:  1
    2024年02月11日 投稿
  • 本業、副業共に個人事業主なのですが・・・

    ホステスとして青色申告をずっとやっていたのですが、今年に入って副業で業務委託で宅配業を始めました。 本業、副業共に個人事業主にあたり、副業も青色申告したいと考...
    税理士回答数:  1
    2015年07月16日 投稿
  • 青色申告の優遇措置について

    青色申告をすれば今年の赤字を翌年以降(個人事業主で最長3年間)の所得から差し引ける制度の件につきまして、確認です。 ・最初に青色申告登録の届出をだしたのが...
    税理士回答数:  2
    2024年03月28日 投稿
  • インボイス制度

    お世話さまです。個人事業主です。青色申告です。25年間課税事業者でした。R3年度コロナの影響により初めて課税売上高1000万円以下になり免税業者になり消費税の納...
    税理士回答数:  1
    2022年02月22日 投稿
  • インボイスの登録変更について

    父親が青色申告の個人事業主です。 現在、息子の私は給与をもらいながら、父の会社で従業員という形で働いています。 この度、父の店を継ぎ、来年1月から私が事業主...
    税理士回答数:  1
    2023年10月31日 投稿

青色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

青色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,190
直近30日 相談数
654
直近30日 税理士回答数
1,219