[青色申告]親の不動産管理と仕分け - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 青色申告
  4. 親の不動産管理と仕分け

親の不動産管理と仕分け

親、子の確定申告について質問です。
現在、親の賃貸物件を贈与にて引き継ぎ、加えて親名義である駐車場(8台程)の管理についても、管理会社との契約を子である私が代行している状態です。※ 高齢の親に代わり諸々代行できるよう公正証書(委任契約と任意後見契約)を作成済み。
現状、子である私の口座に、親の駐車場収入が入ってしまうため、現金にて駐車場分については渡して行こうと思っています。
この場合、私自身の青色申告において、親の収入を代わりに受け取って、それを親に支払う(流す)、という流れはどのような仕分けになりますか?また親の確定申告も代行しているため、親の仕分けについても科目など含めて教えていただからば幸いです。

税理士の回答

考えられる仕訳の一例は以下のとおりです。

<貴殿の仕訳>
・入金時
(借方)普通預金 ××× (貸方)預り金 ×××

・支払い時
(借方)預り金 ××× (貸方)現金 ×××

<親御さんの仕訳>
・入金時
(借方)未収入金 ××× (貸方)賃貸料収入 ×××

・受取時
(借方)現金 ××× (貸方)未収入金 ×××

分かりやすいご回答をいただきまして、ありがとうございます。

参考にさせていただき、仕分け作業を進めてまいります。

本投稿は、2025年04月02日 18時18分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 駐車場経営の税金、確定申告について

    親名義の土地があり駐車場として貸しています。親はもう歳で管理は難しいからと、娘である私が勤務している不動産会社で管理をすることになりました。駐車場の収入は娘の私...
    税理士回答数:  1
    2025年01月13日 投稿
  • 親名義の土地で子が駐車場賃貸契約した時の確定申告について

    下記の内容で土地の賃貸契約をする予定です。 ・親名義の土地で子が駐車場賃貸契約をする。 ・駐車場整地(砂利敷き、トラロープで区画)費用は親が負担。 ・賃貸...
    税理士回答数:  1
    2021年07月11日 投稿
  • 親の所得申告漏れ(長期)ついて

    高齢の母親の長期所得申告漏れについてご相談いたします。田舎の土地を所有し、その土地を不動産会社に委託管理してもらいながら駐車場賃貸収入等の所得が20年ほど前から...
    税理士回答数:  3
    2019年07月22日 投稿
  • 親名義の月極駐車場を管理

    妻が、実家の高齢親の代わりに親名義の月極駐車場の管理をする事になったのですが、どのような扱いになってしまうのでしょうか?妻は会社員です。 月代金振り込み用に新...
    税理士回答数:  1
    2022年02月27日 投稿
  • 共有名義での賃貸経営の経費負担について

    お世話になります。 同居の親と共有名義で賃貸アパートを経営しています。 物件:2棟12室 親、私の共有名義(持分割合 親6:私4) 親も私も個人事業...
    税理士回答数:  1
    2023年12月25日 投稿

青色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

青色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,510
直近30日 相談数
707
直近30日 税理士回答数
1,433