青色申告の記帳について
青色申告の記帳について。
現在風俗で働いているのですが、記帳の仕方についてお聞きしたいです。
・売上は手渡し
・口座は事業用とプライベート用で分けている
・クレジットカードはプライベートと兼用
(引き落としはプライベート用口座から)
現在売上と事業用口座に関しては全て記帳しています。
クレジットカードは来期から分けるつもりですが、事業用とプライベートの買い物が混ざっている状態です。
プライベートと兼用のクレジットカードで買い物した際、経費にするものは事業主借で記帳しています。この場合プライベートの買い物も事業主貸で記帳する必要はありますか?
またプライベートの買い物を毎月生活費としてまとめて事業主貸で記帳するというのは問題があるでしょうか?その際プライベートのレシートにも保管義務はありますか?
もし10万控除か65万控除かで変わってくるというのであればそちらもお教えいただきたいです。
よろしくお願いいたします。
税理士の回答

クレカ(プライベート)のプライベートの買い物は事業主貸で記帳する必要はないです。プライベートの買い物を毎月生活費としてまとめて事業主貸での記帳は問題ないです。(記帳義務はないです。)その際プライベートのレシートに保管義務はないです。なお、10万控除か65万控除かで変わりはないです。

以下回答いたします。
プライベート用口座から引き落とされるクレジットカードで買い物した内容は、事業主貸で記帳する必要はありません。
事業主貸は、事業用のお金をプライベートの買い物等で使われたときに使用します。
プライベートのレシートに保管義務はありません。
上記に関し10万控除か65万控除かへの影響はございません。
ご質問者様は丁寧に口座管理をされているため問題ないかと存じますが、念のための留意事項として、青色申告は帳簿作成等も必要なため、仮にExcel管理されている場合は是非とも会計ソフト(マネーフォワードやfreee)などをご使用されることをおすすめします。
少しでもお役立ちとなれば幸いです。

銀行口座やクレカは、事業専用に切り替えることが望ましいです。
本投稿は、2025年06月27日 13時07分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。