仮想通貨の損益計算について
仮想通貨の売買をしています
私のやり方はある仮想通貨を購入後に買い増しや部分利確(損切)を行わずに
全て売却するスタイルを取っています
例
5月23日 DOGEコイン購入 時価\34.1 数量16,390 取得原価 \558,899
7月18日 DOGEコイン売却 時価\36.608 数量16,390 売却額 \600,021
所得 \41,122
買ってから売るまで買い増しも部分利確も一切行っていません
この場合総平均法や移動平均法でも所得額は変わらないのでしょうか?
総平均法や移動平均法の説明を見ましたが、買い増しや部分利確を行うことを前提の話をされているところが多かったので気になったので質問してみました
税理士の回答
本投稿は、2025年08月23日 10時00分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。