本の出版にかかる費用計上
青色申告予定の個人事業主です。
この度、一部費用を自己負担する形で、本の出版契約を結ぶこととなりました。
目的としては、事業の宣伝・拡大を目的としております。
契約の費用として、
仮に11月に40万を、個人(プライベート)の資金から支払う場合、
勘定科目は、
11月◯日 広告宣伝費40万円 事業主借40万円
という計上でよろしいでしょうか?
30万円を超えるため、
一括で計上できる金額なのか、判断しかねましたため、ご相談いたしました。
教えていただけますと幸いです。
よろしくお願い致します。
税理士の回答
竹中公剛
本の出版契約を結ぶこととなりました。
目的としては、事業の宣伝・拡大を目的
上記がその内容なら、宣伝の効果は、将来に及ぶと考えます。
ので、繰延資産です。
下記見てください。
5年で償却と考えます。
よろしくお願いいたします。
https://www.nta.go.jp/law/tsutatsu/kihon/hojin/08/08_02.htm
コメント失礼いたします。
事業の宣伝や拡大目的の費用でしたら広告宣伝費での計上で問題ないように思います。
よろしくお願いします。
竹中先生
ご回答をいただき、ありがとうございます。また、サイトのご案内もありがとうございます。
勉強させていただきます。
川口先生
ご回答いただき、ありがとうございます。
大変勉強になります。
本投稿は、2025年11月18日 14時44分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。







