税理士ドットコム - [青色申告]大手生命保険会社の外交員と副業 - 主たる収入とともに副業収入も確定申告します。確...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 青色申告
  4. 大手生命保険会社の外交員と副業

大手生命保険会社の外交員と副業

現在、日本の大手生命保険会社にて営業外交員をしております。昨年は、青色申告しています。(税理士会社に頼んでいた。)
母子家庭でもあり、収入面で生活が厳しい為、先日アルバイト(パチンコ屋)の面接わし受かったため、週3回程で出勤しようと思っています。
そのアルバイトは、時給で口座に入金されます。(給与所得)
会社は副業禁止なので、会社にバレない方法はありますか?
他の質問をみましたが、なんとなく理解ができず、自ら質問しました。
今年は、自分で確定申告をしようと思っております。宜しくお願いします。

税理士の回答

主たる収入とともに副業収入も確定申告します。
確定申告書に住民税の徴収方法の選択欄がありますので「自分で納付」を選択します。(主たる収入は給与ではないので必然的に自分で納付になるでしょうが)
ただし、市区町村の人的ミスもありえますので、窓口で念押しすることをお勧めします。

本投稿は、2019年04月06日 23時44分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 母子家庭 国民保険

    学生アルバイトです。 わたしの家は母子家庭で国民保険に入っているから、親から125万まで稼げると言われたのですが、そういう制度はありますか?
    税理士回答数:  1
    2016年10月22日 投稿
  • 母子家庭 確定申告

    母子家庭  二人の子どもを扶養しています。 2つのパートを掛け持ちしています。 保険も入っている主である職場で約160万。 (1年前から勤務) もう一...
    税理士回答数:  1
    2019年02月18日 投稿
  • 保険外交員の副業について

    私はある保険会社の外交員です。 毎年確定申告、市民税は自分で納付です。 会社の給与は基本給がかなり少ないですが給与所得です。 その他のコミッションは事業所...
    税理士回答数:  2
    2018年11月23日 投稿
  • 母子家庭です。副業を始めたので確定申告について悩んでいます。

    昼間は正社員で総支給17万程度。 水商売のバイトを始めて月に15万程度収入があります。 今まで児童扶養手当などもらったり 住民税など非課税だったのです...
    税理士回答数:  1
    2015年10月14日 投稿
  • 外交員報酬の確定申告について

    生命保険会社の外交員をしています。確定申告をしたところ、2年連続で税金の追納をすることになりました。 毎月給与からは所得税(事業所得)が源泉徴収されており、確...
    税理士回答数:  1
    2015年05月31日 投稿

青色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

青色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,919
直近30日 相談数
819
直近30日 税理士回答数
1,643