税理士ドットコム - [青色申告]引っ越し前後での地代家賃に関する按分について - (1)引っ越しをした以上、実際の使用割合を図り直...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 青色申告
  4. 引っ越し前後での地代家賃に関する按分について

引っ越し前後での地代家賃に関する按分について

今年引越しを行い、事業に利用している部屋の面積が変わりました。

①この場合は、地代家賃の按分の割合を引っ越しの前後で変えるのが一般的なのでしょうか?それとも変えないものなのでしょうか?
②個人口座の引き落としを仕訳帳へ事業主借として転記するのですが、個人口座の引き落としは引っ越しのタイミングで2ヶ月分になっている月があります。この場合は毎月支払いの形に直すべきでしょうか?それとも敷金や礼金を含めてそのまま転記して按分するべきでしょうか?

税理士の回答

(1)引っ越しをした以上、実際の使用割合を図り直すのは一般的と思えます。
(2)引っ越しのタイミングで、2ヶ月分になっている月があってもおかしくないと思います。

本投稿は、2020年01月18日 17時48分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

青色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

青色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,131
直近30日 相談数
660
直近30日 税理士回答数
1,227