給与所得とハンドメイド販売2カ所の収入がある場合
今年度からハンドメイド用品の販売を始め、スタート時は収入が多く、青色申告をすることを見越して開業届けを出しました。
その後収入は激減し、一年間で売り上げ経費差し引きした所得は13万ほどと当初の見込みよりかなり減りました…
パートをいっときしていて、そちらは約6万
合計所得が20万以下です
主人の会社に見込みで¥20万ほどと伝えたのですが、この場合確定申告は不要でしょうか…
税務署から確定申告の書類が送られてきたのですが、申告しない場合何か手続きが必要でしょうか
税理士の回答

合計所得金額が48万円以下であれば、確定申告の義務はありません。その場合は、特に手続きは必要ないです。
ありがとうございます
パートの給与6万は年末調整されていない?のですが、申告はいりませんか??
主人の会社には提出済みです

給与収入が6万円であれば、給与所得控除額55万円を引いて給与所得金額は0になります。申告は不要になります。
迅速な回答ありがとうございました。
本投稿は、2021年03月08日 21時08分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。