10万円の青色申告特別控除について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 青色申告
  4. 10万円の青色申告特別控除について

10万円の青色申告特別控除について

 私は2ヶ所給与で毎年確定申告をしています。
 今年、令和3年の2月より知り合いから駐車場が足りないので会社近くの使ってない土地を貸してくれないかと言われたので、地代7万円で貸すことにしました。

 この場合において土地を1箇所しか貸していないのですが、不動産所得で青色申告の届出をしたら青色申告で10万円控除をすることはできますか?

 帳簿については現金で地代をもらうので簡単な現金出納帳はつけています。

 55万又は65万については事業的規模及び複式簿記による要件があるのは調べてわかりました
 10万円控除についてはどうなのでしょうか教えてください。
 また、届出は申告期限が延びてるので4月15日までに届出をすれば間に合いますか?
 あと、いろいろな帳簿が届出に書かれているのですが現金出納帳のみだけでもいいのでしょうか

よろしくお願いします

税理士の回答

  回答します

 「現金出納簿」も大事な「帳簿書類」になります。青色申請(承認)をされましたら、10万円の「青色申告特別控除」を行うことができます。
 ご理解のとおり、2021年分の確定申告から青色申告したい方の青色申告承認申請書の提出期限が4月15日になります。
  

土地1つしか貸してなくてもいいんですか?
また、他につけといた方がいい帳簿はありますか?

回答します。

 不動産所得の場合「青色申告承認申請」ができることになっています。(規模については特に制限はありません)
 本来は複式簿記が良いのですが、簡易的に「現金出納簿」の他に「経費帳」というものもあります。(貴方の場合、売掛帳や買掛帳は必要ないと思います)
 
 ただし、取引が少ないのであれば、経費帳の代用として本来は「白色申告者」用の帳簿である「簡易な記録の帳簿」と「現金出納帳」を付けられてはいかがでしょうか。

 国税庁HP掲載の「帳簿の記帳のしかた」
 P8,9 及び P14~ を参考にしてください
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/kojin_jigyo/kichou03.pdf
 

本投稿は、2021年03月25日 21時46分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 青色申告の複式簿記について

    青色申告での複式簿記の記入の仕方でお尋ねしたいのですが 私の収入はサイト内で報酬が発生し 月の決まった振込日にまとめて振り込まれます! その場合、複式簿記...
    税理士回答数:  1
    2019年05月13日 投稿
  • 青色申告 現金出納帳について

    開業1年目の個人事業主です。青色申告で65万円控除を受けようと考えています。 帳簿への仕訳も全て終わり、あとは確定申告書を作る段階になったのですが、ここにきて...
    税理士回答数:  1
    2021年03月16日 投稿
  • 青色申告での預金出納帳

    初めて青色申告をする者です。 65万円控除を考えています。 預金出納帳は必ず提出しなければいけないのでしょうか? 個人サロンをしていまして、収入は...
    税理士回答数:  3
    2020年01月19日 投稿
  • 簡易簿記の現金出納帳について

    青色申告の申請時に必要帳簿に税務署の人が簡易簿記10万で、現金出納帳と経費帳に丸を付けてくれました。この2冊でいいということは現金出納帳と銀行口座は合わせる必要...
    税理士回答数:  1
    2020年03月29日 投稿
  • 青色申告複式簿記期首の繰越処理について

    青色申告で複式簿記で帳簿を付けています。 期首1月1日ですが、繰越処理をする点でわからないことがあります。 仕訳帳ですが、、、 貸方 ...
    税理士回答数:  1
    2020年05月08日 投稿

青色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

青色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,569
直近30日 相談数
716
直近30日 税理士回答数
1,452