税理士ドットコム - [青色申告]自宅兼教室の外構工事 30万まで一括経費にできますか? - 落とせません。按分後について、考えるのではあり...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 青色申告
  4. 自宅兼教室の外構工事 30万まで一括経費にできますか?

自宅兼教室の外構工事 30万まで一括経費にできますか?

自宅で子供向け教室をしています。
家の延床面積4分の一を仕事利用しており
光熱費などは4分の一で経費計上してきました。

この度、外構工事を検討しております。築15年、
経年劣化によりエントランス部分のタイルにひび割れや隙間があり大変危険。又、生垣も木が腐敗して折れやすく危険なのでフェンスに替えたいと思います。表札の壁も塗り替えたいです。

合計120万ほどかかります。
(フェンス40万、表札塗装とタイル80万)

工事は夏、秋2回に分け行います。

弥生青色申告で帳簿をつけていますが、
家事按分してフェンス10万、タイル20万で
一括経費でおとせるのでしょうか。
青色申告のメリットとして30万まで一括経費可能と教わったように思いますが、いかがでしょうか。

又、勘定科目は何になりますか?










税理士の回答

落とせません。
按分後について、考えるのではありません。
最初の価格で考えます。
減価償却費を按分します。

回答ありがとうございます。
減価償却費を按分とは
具体的にどういうことでしょうか。

無知で申し訳ございません。

合計120万ほどかかります。
(フェンス40万、表札塗装とタイル80万)

工事は夏、秋2回に分け行います。

完成したときに
上記
40万と
80万
を資産に計上します。
それを減価償却して、償却費の事業部分を経費にします。

本投稿は、2021年04月02日 10時21分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

青色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

青色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,300
直近30日 相談数
686
直近30日 税理士回答数
1,314