メールレディ 複式簿記
今年の1月から開業届を出し
メールレディをしています。
毎月8万ほど稼げているのですが
複式簿記の書き方について
質問したいです。
4つのサイトを掛け持ちしているのですが
サイトごとに
1日1日の売り上げの計上を書いたもの↓
例
5/1/A社/3000/3000/3000
5/2/A社/3000/3000/6000
5/3/A社/3000/3000/9000
と、それとは別に
振り込みされた日と金額を書いています。↓
例 収入 支出 残高
5/2/A社/3000/500/2500
5/3/A社/3000/500/5000
(振り込み手数料が500円かかる場合)
書き方は間違っていますか??
書き方の指定などはあったりしますか??
自分で見返してわかるように
記録していても問題ないですか??
青色申告の紙も出しているので
65万控除をうけたいとおもっています!
税理士の回答

開業届、青色申告承認申請書を提出されたのであれば、帳簿は複式簿記で以下の様に記帳する必要があります。
1.売上
(売掛金)xxxx (売上)xxxx
2.入金
(普通預金)xxxx (売掛金)xxxx
(支払手数料)xxxx
回答ありがとうございます!
上記のような記載では
正しくないということでしょうか?

相談者様の記載されたものは、記録であり複式簿記での仕訳ではないと思います。青色申告であれば簡単な会計ソフトを使用された方が良いと思います。
もし税理士の方にすべてお願いした場合
だいたいいくらぐらいかかりますか?
その分は経費として落とせますか??

報酬については、事務所によっても異なると思います。具体的な金額は、いくつかの税理士事務所に問合せをされた方が良いと思います。税理士報酬は経費にできます。
本投稿は、2021年05月21日 10時10分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。