[青色申告]開業費について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 青色申告
  4. 開業費について

開業費について

これから不動産経営で開業しようと思っています。
開業費ですが、不動産経営専用のパソコンやスマホ端末代などは開業費になるのでしょうか。
宜しくお願い致します。

税理士の回答

開業準備のためのPCやスマホ端末代は、開業費になります。なお、PC等で10万円以上のものは、開業費ではなく固定資産に計上する必要があります。

ご回答ありがとうございます。
ですが国税庁に相談したら、一時償却になると言われました。
2人に聞いて2人とも同じ回答でした。
そもそも開業費って何?みたいな感じでした。
なので申告後に何か言われないか心配です。
青色申告で申告する際に開業費として申告すれば良いだけでしょうか。

開業準備のために特別に支出する費用は、以下のように限定されているようです。
・広告宣伝費
・営業開始に関わる研修費用
・市場調査費用
・印鑑や名刺の作成費用
・その他開業準備のために特別に支出する費用
PC等は含まれていないようです。PC等については、開業日に10万円以上であれば固定資産に、10万円未満であれば消耗品費で処理することになります。以上の様に回答を訂正させていただきます。

ご返信ありがとうございます。
この[その他開業準備のために特別に支出する費用]とは具体的にどの様なものでしょうか。
パソコンもスマホも開業のためなのに対象にならないのはなんだか腑に落ちません。

以下の様な費用が含まれると思われます。
通信費用
打ち合わせ費用
関係先への手土産
開業までの借入金利子

本投稿は、2021年07月30日 13時28分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

青色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

青色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,803
直近30日 相談数
774
直近30日 税理士回答数
1,563