税理士ドットコム - [青色申告]事業用のクレジットカードを作成するべきでしょうか? - 個人用のクレジットカードでもよいです。ただ、ク...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 青色申告
  4. 事業用のクレジットカードを作成するべきでしょうか?

事業用のクレジットカードを作成するべきでしょうか?

ネット上で事業用のクレジットカードを作成するよう促している広告を見かけます。
現在は個人用のクレジットカードの1つを事業のことだけに利用し、個人用の銀行
口座を事業のことだけに使っています。
いわゆる「ビジネスカード」を作成しなくても、個人利用のカードと区別していれば
問題ないでしょうか?
よろしくお願いします。

税理士の回答

個人用のクレジットカードでもよいです。ただ、クレジットカードの明細とは別に個別の領収書、請求書などあると思いますので、そちらを事業用と個人用で分けていれば問題ないです。

本投稿は、2022年02月03日 14時16分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

青色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

青色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,768
直近30日 相談数
750
直近30日 税理士回答数
1,527