売り上げが減った場合の青色専従者給与について
主人が個人事業主です。
私は青色専従者として、主人とほぼ同じ仕事量を働いています。
私の専従者給与について、初めの頃は売り上げが少なかったので毎月8万円の給料でした。
昨年より売上も伸びてきたので税金面を考慮し、年の途中から月20万円の給料にしました。(専従者給与の届出の範囲内です)
今年に入り売り上げがまた減ってきたので専従者給与を減らしたいのですが、月20万円から住民税のかからない金額まで給料を減らすのは問題ありますでしょうか?
後、私が働けない月があった場合、専従者給与を払わないということもできるのでしょうか?
教えていただければ嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
税理士の回答

青色専従者給与については、届出の範囲内であれば増減は可能になります。支払わないこともできます。
教えていただき安心いたしました!
ありがとうございました。
本投稿は、2022年03月10日 09時22分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。