更正の請求で出した金額と更正の通知書の金額が違う
タイトル通りの内容なのですが、以前更正の請求をした際に請求した金額しと、後日送られてきた更正通知書に記載されていた金額違っておりました。
金額が変わってしまった理由が、わかりません。
なにが起きてこうなってしまったのでしょうか?
ご教授いただけたら幸いです。
よろしくお願い致します。
税理士の回答
金額が変わったとのことですが請求より減額されていたのですか?
また、更正通知書に理由附記はなかったのでしょうか?
ご回答ありがとうございます。
赤字の金額が減っていたので、金額的には増えておりました。
2019年分で、通知書しかないのですが、特に理由の説明はなかったはずだと思います。
通知書の1ページ目には、なにも書いてありませんでした。

税務署が更正の請求額と異なる額で処分をするときには、更正通知書にその理由や計算根拠が記載されるものと考えられます。1ページに記載がないとしても、2ページ以下に記載がないでしょうか。
仮にそれらの記載がないとすれば、直接税務署に理由等をお尋ねになられればよろしいかと思います。
本投稿は、2022年05月16日 21時01分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。