個人事業主の交通費扱いについて
個人事業主で、仕事をいくつか掛け持ちしているのですが、業務委託契約を結んでいる所から毎月業務委託費と交通費3000円を支給されています。(実際には3000円以上かかっていますが、上限が3000円です。)
この場合の交通費は収入として考えるのでしょうか。
またその場合経費にはどのように計上したらよろしいのでしょうか?
考えていたらわからなくなってしまいました。よろしくお願いいたします。
税理士の回答
実費の立替であれば立替金ですが、今回の場合は業務委託費とあわせて支給されているますので売上にまとめたほうがよいです。
その場合源泉徴収は交通費も含めた金額で徴収されます。
ここは先方に確認されたほうがいいです。
ご丁寧に教えていただきありがとうございました。
本投稿は、2022年06月23日 21時46分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。