税理士ドットコム - [白色申告]同人活動の年を跨ぐ費用の計上について - 2021年に残った60個については期末に費用から貯蔵...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 白色申告
  4. 同人活動の年を跨ぐ費用の計上について

同人活動の年を跨ぐ費用の計上について

本業職に勤めながら趣味で同人活動をしています。
2021年の12月に100個分の費用が発生し、30個分の収入がありましたが、この年の収入は20万円以下だった為確定申告を行っておりませんでした。(100個分だとしても20万は超えませんでした)

2022年度はその他の収入合わせて20万超えになってしまったのですが、2021年度に印刷した残りの60個分はどのように申告したら良いでしょうか。
ご回答よろしくお願いいたします。

税理士の回答

2021年に残った60個については期末に費用から貯蔵品に振替えます。そして、2022年に売れた分を貯蔵品から費用に振替えます。

本投稿は、2023年03月05日 03時09分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 趣味の同人活動における申告は必要ですか

    会社に勤務しながら、趣味で同人活動をしています。各申告について教えてください。 年間の収入が20万円以下なので、確定申告はせず、所属している会社で年末調整を行...
    税理士回答数:  1
    2020年01月20日 投稿
  • 同人活動における確定申告について

    趣味で同人活動を行なって数年になりますが、いわいる100部以下の小部数を取り扱うサークルです。 イベントへの参加費用などで年間の支出を計算すると売り上げを差し...
    税理士回答数:  2
    2020年06月09日 投稿
  • 趣味の同人活動の住民税申請について

    趣味で同人誌を作り始めた会社員です。 つい最近になり、同人誌の売り上げも確定申告や住民税申告が必要だということを知りました。 20万円には届かないので必要だ...
    税理士回答数:  5
    2018年08月14日 投稿
  • 同人活動での住民税申告について

    現在普通の会社員として働いており、 趣味で同人誌活動を行なっております。 恥ずかしながら、収益が20万以下ならば確定申告はしなくてよいという知識しかなく...
    税理士回答数:  2
    2021年08月29日 投稿
  • 同人活動の確定申告について

    同人活動をしているものです。 私のサークルは、会計担当がいて確定申告を行なっております。私は無料でサークルに作品を渡し、報酬は今までもらっていなかったのですが...
    税理士回答数:  2
    2018年07月19日 投稿

白色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

白色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,267
直近30日 相談数
684
直近30日 税理士回答数
1,262