[白色申告]風俗業の確定申告について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 白色申告
  4. 風俗業の確定申告について

風俗業の確定申告について

こんにちは。
風俗業をしている者です。確定申告の際にわからないことがあるので質問致します。

現在風俗は個人事業主として働いています。風俗を本格的に始める前は普通のアルバイトをしていましたが、年内に辞めたため風俗業の所得の方が多いです。

風俗業の確定申告は、事業所得ではなく雑所得として提出しなければならないのでしょうか?
雑所得になる場合、出勤する際の定期代は経費として落とせないのでしょうか?
開業届はしておりません。よろしくお願いします。

税理士の回答

風俗の収入が生活の中心になるなら、事業所得で大丈夫です。
定期代は勤務日数が少ないと否認される可能性がありますが、勤務日数が月の半数以上であれば経費で大丈夫です。ただ、12月分までです。1月以降の分は令和5年の経費にして下さい。

本投稿は、2023年03月11日 18時39分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 風俗業の開業届と確定申告

    風俗業での仕事を始めました。 業務委託になるためこれから開業届を出す予定です。 開業届を提出する際の職種はサービス業や接客業で問題ありませんか? また所在...
    税理士回答数:  1
    2021年08月20日 投稿
  • 女性向け風俗業の確定申告は雑所得?

    女性向け風俗は雑所得になりますか? 経費などは、普通のデリバリーの風俗と同じ扱いで落とせますか?
    税理士回答数:  1
    2022年12月20日 投稿
  • 風俗業の確定申告について

    2020年1月から個人事業主としてマッサージの仕事をしていて、副業で風俗の仕事もしています。 マッサージの仕事は青色申告でするのですが、風俗の方はどのように確...
    税理士回答数:  1
    2021年03月28日 投稿
  • 風俗業の確定申告

    他の回答と同じ物がありましたら申し訳ございません。 3年前の春から仕事を辞め、風俗業界で働いています。 お恥ずかしながら3年前から確定申告をしておりませ...
    税理士回答数:  1
    2020年07月07日 投稿
  • 風俗業の確定申告について

    確定申告をしたら税務署の方にどこのお店に務めているかなど知られてしまいますか? 今後賃貸契約をしようと考えていますが、契約書にはお店の名前まで書かなければいけ...
    税理士回答数:  2
    2022年06月07日 投稿

白色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

白色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,130
直近30日 相談数
661
直近30日 税理士回答数
1,228