白色申告:複式簿記で記帳してもいいのか - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 白色申告
  4. 白色申告:複式簿記で記帳してもいいのか

白色申告:複式簿記で記帳してもいいのか

数年前から白色申告で確定申告をしています。内容が分かりやすいこともあり「複式簿記」で帳簿付けをしていますが、問題はないでしょうか?簡易簿記と複式簿記で異なることや、気をつけることもあれば教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。

税理士の回答

複式簿記が原則なので、複式簿記で記帳していて白色申告していることは問題ありません。

簡易帳簿とは家計簿に近い方法により記帳された帳簿の事をいいます。
帳簿の記帳の仕方-事業所得者用-
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/kojin_jigyo/kichou03.pdf

複式簿記でされているのであれば、簡易帳簿の方法については特に気にされなくても良いと思います。

ご丁寧に回答いただきありがとうございます。
詳しくご説明いただき安心いたしましたので、複式簿記で記帳していきたいと思います!
ありがとうございました。

本投稿は、2019年08月09日 15時25分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

白色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

白色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,139
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226