報酬か給与か
ホステスをしています。
頂いている給料が、給与なのか報酬なのか見分けるにはどうしたらいいでしょうか。
お店から給与と書かれている明細をもらい、所得税はホステス報酬の源泉徴収額の10
,21%ではなく、国税庁が示してある、給与の源泉徴収額表の通りの所得税をひかれています。
この場合は、給与という事でしょうか。
お店がもう閉まってしまい、オーナーと連絡取ることができないので、確定申告するt
時に、給与所得か事業所得として申告するかわかりません。教えて下さい!!
税理士の回答

給与所得の源泉徴収税額表の通りの所得税が引かれているのであれば給与所得です。
なお、確定申告には源泉徴収票が必要となりますが、年末調整を受けて税金の精算が終わっておれば確定申告は不要です。
本投稿は、2020年04月28日 23時03分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。