[白色申告]確定申告の際の貸付金の扱い。 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 白色申告
  4. 確定申告の際の貸付金の扱い。

確定申告の際の貸付金の扱い。

自分は漁業に携わる個人事業主です。
取引のある会社から貸付金とゆう名目で70万程の入金がありました。

このお金は、自分が漁業組合の正組合員になる出資金を支払う為のお金を、取引先が一旦立て替えてくれるとゆう感じで入金。その後、自分が組合に支払いました。

返済は2年間で完済。
利息は会社がもつから、元金以外は返金しなくて良い。月々いくらとゆう決まりはあるが、大変だから2年間で完済出来れば毎月決まった金額でなくても良いと言ってくれています。

このようなお金は、確定申告の時に収入として計上するのか?
借金とゆう形なので、確定申告の時には収入として計上しなくてよいのか?

この点を教えてもらいたいです。

税理士の回答

本投稿は、2021年02月05日 09時01分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 税務調査日程が決まってからの確定申告

    お恥ずかしい話ですが、無知と面倒くささから確定申告をしておりませんでした。 先日税務署から連絡があり、一週間後に税務調査が入ります。 過去5年分の収入が分か...
    税理士回答数:  2
    2019年11月10日 投稿
  • 確定申告後の還付金額はどのような計算で決まるのか?

    確定申告後の還付金額はどのような計算で決まるんでしょう? 税制に暗い私は5万円ふるさと納税で寄付をしたらその分の額が還付されるんだろうと思っていましたが、還付...
    税理士回答数:  2
    2020年04月15日 投稿
  • 貸付金の受取利息について

    法人ですが、役員一人で旅行業のコンサルタントを営なんでおります。今回、コロナの影響もあり知人に頼まれて会社から400万ほどお金を貸付ました。返済はされましたが、...
    税理士回答数:  1
    2020年07月18日 投稿
  • 無申告の家賃収入 遡って申告すべき期間はどう決まる?

    初めて質問させていただきます。 「サラリーマンの場合、年間20万円以上の家賃収入がある場合には確定申告をして税金を納めなければならず、これまで無申告だったもの...
    税理士回答数:  2
    2016年12月15日 投稿
  • 匿名組合への出資金について

    貸付型クラウドファンディング等の匿名組合への出資金は、出資した会計年度の損金として計上し、元本や分配金等を受け取った場合は受け取った会計年度の益金として処理すれ...
    税理士回答数:  1
    2020年08月26日 投稿

白色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

白色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,446
直近30日 相談数
709
直近30日 税理士回答数
1,428