[配偶者控除]夫の会社には無職で? - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 配偶者控除
  4. 夫の会社には無職で?

夫の会社には無職で?

現在メンズエステ店で働いている主婦です。収入は月に8万以下です。
この働き先からは給与明細や年末調整表などいただいておらず、お給料は手渡しで現金。おそらく税務署に届けをしていないのでは。と思います。
夫の年末調整の時期になり配偶者扶養控除申請書を記入することになりましたが、
わたしの所得はこの場合0と記入すればよいのでしょうか?正しく記入した場合、わたしの働き先が税務署から調査にはいられたりする場合はあるのでしょうか?

税理士の回答

奥様の給与収入が月8万円以下ということから、年合計でも103万円以下になると思われます。
その場合の奥様の「所得」は、
「給与収入金額-65万円」で計算した金額になります。
この金額が38万円以下であれば配偶者控除の対象になります。
宜しくお願いします。

本投稿は、2017年11月15日 19時17分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 夫の年末調整、配偶者特別控除

    今まで会社員の夫の配偶者特別控除を受けていました。今年は、相続した私名義の土地建物を売却し、譲渡収入が1200万円あります。配偶者特別控除を受ける対象ではないの...
    税理士回答数:  1
    2014年11月07日 投稿
  • 健全メンズエステ店勤務の納税について

    テナントビルで健全営業しているメンズエステ店で勤務する事になり、経営者にマイナンバーや納税の事を質問しましたら、「お店側で納税するので、個人で納税しなくて良いで...
    税理士回答数:  1
    2016年09月15日 投稿
  • 年末調整 配偶者控除について

    相手の源泉徴収など書類が必要でしょうか。 夫 無職、26年3月末まで会社員として働き、4月から私の扶養に入っています 私 会社員、26年1月~育児休業中...
    税理士回答数:  1
    2014年11月01日 投稿
  • 年末調整と配偶者控除について

    私は今年1~3月まで派遣で働き、42万円の収入がありました。 3月末で一旦退職して夫の扶養に入り、6月から同じ派遣会社で働き、6~12月までの見込み収入が49...
    税理士回答数:  1
    2016年11月17日 投稿
  • メンズエステ店で報酬から引かれる10%について

    現在健全なリラクゼーションを目的としたメンズエステ店舗で働いています 完全歩合制で、一日の給料から10%引かれています。その10%は、母体が法人の為納税する、...
    税理士回答数:  1
    2017年01月15日 投稿

配偶者控除に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

配偶者控除に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,151
直近30日 相談数
661
直近30日 税理士回答数
1,225