扶養内におさめたい
芸能事務所に所属しておりフリーランスとして働いています(稼働、所得は少なめです)。
現在、夫の扶養に入っており、
アルバイトとフリーランスをを掛け持ちしています。扶養内で収める為に気をつけることがあれば、(アルバイトとフリーランスの収入の上限など)教えていただきたいです。
また、年末調整はアルバイト先で行い、
確定申告は自分で行えば良いでしょうか?
よろしくお願いいたします。
税理士の回答

石割由紀人
扶養内で収めるための注意点ですが、アルバイトとフリーランスの合計所得を48万円以下(給与収入のみの場合は103万円以下)に抑える必要があります。
社会保険の被扶養者となるためには、合計収入(フリーランスは収入 - 経費)を130万円未満に抑える必要があります。
年末調整と確定申告については、アルバイト先で年末調整を行い、フリーランス収入については自分で確定申告を行うのが適切です。
詳しく教えていただけて、助かりました!
モヤモヤが消えてスッキリしました♪
本当にありがとうございます!
本投稿は、2024年09月05日 13時46分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。