扶養に入るか、外れたほうがい良いのか。
質問内容:
主人(年収は3千万円)、私、5歳の子供1人の3人家族です。
私も派遣社員として働きたいと考えており、私の年収は約130〜160万円程度を見込んでいます。
主人の税金が高くなってしまうのであれば、扶養から外れるか、働くのをやめようと考えています。
そこで、質問です。
私が扶養に入っている状態で、一円でも収入を得てしまうと世帯収入が上がり、主人の税金は高くなりますか?
扶養から外れる場合は、年収いくらくらいの収入があればよいのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
税理士の回答
本投稿は、2018年03月23日 14時24分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。