税金について
現在、個人事業主で月108333円に収入を抑えて、保険は旦那の扶養内に入れるよう調整しているのですが、来年から20万程の収入に増やした場合、所得税、住民税、国民保険、年金で月でみると約6万程支払わないといけないと聞いたのですが、そうなのでしょうか?(´•̥ ω •̥` )
また他にも支払わなければいけないものもありましたら教えて頂きたいです。
税理士の回答

基準は収入でなく所得(収入ー経費)によります。他にはないと思います。
本投稿は、2021年08月20日 14時49分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。