個人事業主の妻の働き方
主人が個人事業主で、事務や軽作業的な仕事の手伝いをしている為、専従者給料をもらっていますが、今年から外部でパートとして働きに出ています。
その場合、私の年収はいくらまでにしておいた方がいいのでしょうか? 今の状態だと、パートだけで100万円近くになりそうです。
パートでそこまで働かずに専従者給料を増やした方がいいのでしょうか。
税理士の回答

世帯収入で考えると専従者給料は±0なのでパートを増やした方がいいと思います。
ありがとうございます。やはり、パート収入を大きくした方がいいみたいですね。
主人の仕事の手伝いもある為、週3日ほどしかパートに出れないのですが、出れる限り週3日は出ようと思います。
本投稿は、2021年10月12日 00時44分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。