税理士ドットコム - [扶養控除]学生103万を超えそうです。親の税金はどのくらい増えますか? - 国税OB税理士です。 103万円を超えると、ざっ...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 扶養控除
  4. 学生103万を超えそうです。親の税金はどのくらい増えますか?

学生103万を超えそうです。親の税金はどのくらい増えますか?

今日何気なくこれまでの給与を計算してみたところ、あと15万円稼いでしまうと103万を超えることがわかりました。そしてこれからのシフトを確認してみると12月までに15万円以上稼いでしまいそうです。
この場合、親の税金はどのくらい増額しますか?具体的な金額が知りたいです。父の年収は500〜800万程度だと思います。

また、例えば私が104万稼いだ場合と110万稼いだ場合では親の増税額は変わりますか?

税理士の回答

 国税OB税理士です。

 103万円を超えると、ざっくりですが、12万6千円ないし18万9千円です。
 104万でも110万でも扶養控除が受けられないことには変わらないので。変わりません。
 130万円を超えると親の社会保険から出されます。自分で国民健康保険を払わないといけなくなります。

 

本投稿は、2022年11月05日 18時26分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

扶養控除に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

扶養控除に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,189
直近30日 相談数
656
直近30日 税理士回答数
1,221