個人事業主が支援金をもらって青色申告控除前の所得が130万円超えてしまった場合も扶養は外れますか?
親の扶養に入っている個人事業主です。
令和4年の青色申告控除前の所得が130万円超えない見込みだったのですが、確定申告の準備のため通帳を見たら事業復活支援金として50万円の給付金をもらっていました。(もらったこと自体忘れていました)
この給付金がなければ130万円以内なのですが、130万円を超えてしまうので扶養は外れてしまうのでしょうか?
税理士の回答
社会保険の扶養は税理士の専門外なので確定的な回答はできません。
親御様が加入されている健康保険組合にお問合せ下さい。
コロナ関連での支援金は大丈夫とのことでした。
ご回答ありがとうございました。
本投稿は、2023年01月24日 19時39分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。