扶養控除等申告書について
21歳大学生です。
10月からバイトをはじめ先日給料日を迎えました。
まだ給与明細をもらっていないのですが、振り込まれた額と自分で計算した額が異なったため調べたところ、扶養控除等申告書を提出しないと源泉徴収の対象になるということがわかりました。月収は80,000円を下回ります。
扶養控除等申告書の提出したかどうかを親が知ることはできるのでしょうか。
また扶養控除等申告書を提出していないことは問題がある行為でしょうか。
ご回答いただけると幸いです。
税理士の回答

扶養控除等申告書を提出したかどうかは親にはわからないです。扶養控除等申告書を提出しなくても問題はないですが、所得税が乙蘭(月88,000円未満は3.063%の所得税)が控除されます。なお、甲欄は月88,000円未満は非課税です。
回答ありがとうございます。
今年度は提出せず、確定申告を行おうかと考えておりますがその場合、親に通知が行く可能性はありますでしょうか?
ご回答いただけると幸いです。

給与収入が103万円以下であれば、親に通知が行くことはないです。
本投稿は、2024年11月20日 01時11分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。