[扶養控除]扶養に入ったほうが得ですか? - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 扶養控除
  4. 扶養に入ったほうが得ですか?

扶養に入ったほうが得ですか?

現在 夫年収450万 妻年収170万程度稼いでいて妻は子供ができたら扶養に入るという話になっています。
妻が不要に入ると夫会社は手当てで今の月収と別に2万8000円毎月もらえるのですが
妻は不要に入ったほうが得になるでしょうか?

税理士の回答

奥様が扶養に入る場合(年収103万円以下)には、現在(年収が170万円)の状況と比べると、お二人の手取り額の合計は減少するかもしれませんが、奥様の年収が103万円を少し超える程度で扶養から外れるケースが最も損なケースになりますので、それよりは年収103万円以下にして扶養に入られた方がお二人の手取り額の合計は増えると思われます。
従って、現状と同じくらいの年収が期待できない場合には、扶養に入られた方が宜しいと考えます。

本投稿は、2018年03月27日 12時29分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

扶養控除に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

扶養控除に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,144
直近30日 相談数
667
直近30日 税理士回答数
1,229