20歳大学生 特定扶養控除、社会保険 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 扶養控除
  4. 20歳大学生 特定扶養控除、社会保険

20歳大学生 特定扶養控除、社会保険

20歳大学生です。
特定扶養控除は、令和7年12月の年末調整から適用であるとされています。これは令和7年1月〜12月の所得に対しても控除がされるという理解であっていますでしょうか。
また、親と自身に所得税・社会保険の負担を増やさないためには、現状130万円以内に納めるのがよいということでよろしいでしょうか。

税理士の回答

ご認識の通り特定親族特別控除は、令和7年分以後所得税について適用されます。
130万円以内についても概ねご認識の通りですが、
給与収入が123万円以下は扶養親族、123万超~130万は特定親族という位置づけとなりますので、扶養親族を要件としている扶養控除以外の規定(住民税の非課税基準額、障碍者控除など)を受けている場合は留意が必要です。

◆ご参考
・令和7年度税制改正による所得税の基礎控除の見直し等について
https://www.nta.go.jp/users/gensen/2025kiso/index.htm

本投稿は、2025年06月14日 03時43分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 扶養控除

    旦那が任意継続保険に、令和3年9月から加入。妻の私はこの任意継続保険で扶養控除を受けています。 また、私はパートをしています。 社会保険上の扶養範囲内は...
    税理士回答数:  1
    2022年06月23日 投稿
  • 特定扶養家族の件

    お世話になります。 特定扶養家族の件ご指導ください。 子供が1997年7月生まれです。 その場合、「特定扶養親族とは、控除対象扶養親族のうち、その年12月...
    税理士回答数:  2
    2020年01月08日 投稿
  • 103万の壁改正による扶養控除について

    現在大学院生の24歳です。 令和7年度の年末調整から103万の壁が変更になりますが、結局自分がどこまでアルバイトで稼げるのかがわかりません。 今回の...
    税理士回答数:  2
    2025年04月30日 投稿
  • 社会保険控除について

    国民健康保険料、国民年金保険料令和7年1月〜3月分を令和6年12月までに先払いしたら令和6年の確定申告の社会保険控除にできますか?
    税理士回答数:  1
    2024年12月31日 投稿
  • 特定扶養親族について

    私は今20歳です。ハンドメイドのアクセサリーを販売しています。 アルバイトなどでお給料をもらっていない場合、基礎控除は48万円だと思っていたのですが、20歳だ...
    税理士回答数:  3
    2020年06月22日 投稿

扶養控除に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

扶養控除に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,751
直近30日 相談数
750
直近30日 税理士回答数
1,539