[扶養控除]扶養について教えてください - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 扶養控除
  4. 扶養について教えてください

扶養について教えてください

私は18歳学生で、メールレディ、ハンドメイド作品の販売、メルカリの3つから収入を得ています。これらの収入の合計が48万円を超えなければ扶養から外れないという認識であっていますか?

税理士の回答

 扶養の所得要件は「合計所得金額58万円以下」となります。

 所得税法では収入の性格により所得を区分し、その所得ごとに計算方法が異なります。
 それらの所得を合計したものが「合計所得金額」となります。
  
 貴女のお仕事は事業又は雑所得になると考えられますので、収入が記載された事業(雑)所得のみであれば、事業所得の金額=合計所得金額となります。

 事業(雑)所得の計算方法
  収入金額 - 必要経費 = 事業(雑)所得金額
 
 そのため「必要経費」を控除した金額が、事業(雑)所得=合計所得金額になりますので、収入金額だけでは扶養の要否は判断できません。

本投稿は、2025年09月09日 11時59分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 扶養控除に関して

    扶養控除について教えてください。 当方3月まで正社員として働いておりましたが、退職し現在は学生です。 退職後、半年程は国保に加入しておりましたが、親の扶...
    税理士回答数:  1
    2020年10月20日 投稿
  • 扶養控除について

    3月で前職を退職し、その後5ヶ月無職、9月からアルバイトで働き始めました。扶養に入ったのは8月からです。 扶養内だと年100万までかと思うのですが、この場合3...
    税理士回答数:  3
    2021年10月08日 投稿
  • 扶養控除について教えてください

    夫の年収が900万円以下未就学児が2人で妻がパートを始めた場合の扶養控除について教えていただきたいです。 手取り月10万円で年120万円の収入を得た場合、...
    税理士回答数:  2
    2020年10月23日 投稿
  • 扶養控除について教えてください

    ◆私は親に扶養されている子ですが、給与ではなくグーグルアドセンスのようなもので年間所得が38万円を上回りそうです(未確定だが、ほぼ確実)。 そこで質問①で...
    税理士回答数:  2
    2019年06月03日 投稿
  • 扶養控除

    扶養控除等申告書について質問です。 この書類は一般的に年末に提出するものなのでしょうか? それとも特に提出する期間は決まっていないのでしょうか? 私は...
    税理士回答数:  1
    2019年11月10日 投稿

扶養控除に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

扶養控除に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,076
直近30日 相談数
817
直近30日 税理士回答数
1,621