扶養について
夫の扶養になるかどうかは妻の給与収入が103万円以下なら不要になりますが、
給与収入ではなく株や不動産収入の場合でも103万円というのがラインになるのでしょうか?株や不動産収入の場合は38万円がラインでしょうか?
よろしくお願いします。
税理士の回答

税理士の及川と申します。
よろしくお願いいたします。
扶養になるかどうかは「所得金額」が38万円以下かどうかで決まります。
給与の場合は「給与所得控除」というものがあるので、給与収入が103万円だと「所得金額」が38万円になります。
株や不動産収入の場合の「所得金額」は収入-必要経費(いわゆる「利益」)なので、収入金額では判断できません。
必要経費(株なら取得金額、売却費用等)も確認してください。
以上です。
ありがとうございました。「所得が38万円以下」が要件ということですね?

その通りです。
今後ともよろしくお願いいたします。
ありがとうございました。勉強になりました。

税理士ドットコムともどもよろしくお願いいたします。
本投稿は、2015年12月16日 23時23分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。