扶養から外されるタイミングは?
現役の大学1年生で、4月から2年生になる者です。今、父親の扶養に入っています。春休みということで、少しバイトを多く入れているので、ひと月で13万くらいは稼げる予定です。気になっているのは、扶養から外されるのはどのタイミングかということです。年収103万を越えたら外されるとの事ですが、その判断はいつされるのでしょうか。たとえばこの3月の収入のみで判断されて外されても、春休みが終われば今月ほど稼ぐ予定はないので、超える見込みはありません。
税理士の回答

岡野充博
扶養に入るかどうかの判断はその年の年収によりますので、
単月で13万円を越えていても、年収が扶養内に収まるのであれば
扶養に入れます。
扶養を外れた場合、お父様の税金が増えますので、ご自身の
年収には十分お気を付けください。
本投稿は、2020年03月10日 11時15分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。