親が公務員で、社会保健の130万の壁について
高校を卒業して、アルバイトをしているのですが、この場合は親の社会保健の被扶養者を外れてしまいますか?
①まず公務員の親の子は1ヶ月でもアルバイトの収入が108333円を超えると扶養から外れてしまいますか?
②もし超えても大丈夫な場合、例えば先月が103000円今月が50000円の予定の場合、来月は160000円働いても3ヶ月の平均は104000円ほどになるので扶養は外れないという解釈で大丈夫でしょうか?
税理士の回答
回答します。
①はそのとおりです。
②は難しい判断ですので、予め親御さんを通じて共済担当者へ確認すべきです。なぜ、このように回答したかと言いますと、共済は年1回、必ず勤務先で扶養親族の収入確認を行います。その後、確認内容と異なる状況が発覚した場合、親御さんが公務員なので、何らかの処分を受ける可能性もあります。必要以上に注意してください。
本投稿は、2022年06月28日 03時02分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。