医療費控除が減額された事について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 医療費控除
  4. 医療費控除が減額された事について

医療費控除が減額された事について

●医療費控除が減額された事について●
私も妻も一般の会社に勤めるサラリ-マンです。今まで医療費控除の申請以外は確定申告をした事がありません。今回も、例年通り、妻が医療費控除の申請を行ったのですが、還付金の総額「157948」となっていますが、充当等の金額に「57100」となっており、支払金額は「100848」となっています。「平成29年分所得及び復興特別所得税の更生の請求書」がついており、給与「6090778」に加えて「一般株式等の譲渡所得等」「750000」とありました。この「750000」は医療費控除申請をする前に、私が株式を売却した時に得た収入を今回初めて確定申告し「114900」の請求があり納付も済んでおります。「納める税金」欄の「申告し又は処分の通知を受けた額」に「114900」とあり、横の欄「請求額」に今回減額された「57700」と記載されています。この「57700」の請求がなぜ発生したのか教えていただけませんでしょうか。

税理士の回答

税理士ドットコム退会済み税理士

申告書を見ればわかると思うのですが、これだけでは判りません。簡単には、管轄税務署であれば、申告書の内容を見ながら、回答いただけるので明瞭になるのかと存じます。
もしくは、無料相談等の際に、最寄りの税理士会等に申告書を持参して質問頂けるとすぐに判ります。

税理士ドットコム退会済み税理士

源泉徴収票に、未納分の源泉税額ありのためでしょうか。
税務署にご確認ください。

本投稿は、2018年05月31日 11時32分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

医療費控除に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

医療費控除に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,144
直近30日 相談数
667
直近30日 税理士回答数
1,229