医療費控除の必要性
青色申告を赤字申告しました。
医療費控除の申請しても、なにも変わらと言われ、しませんでしたが、した方が所得控除になるのでしょうか?
赤字申告なら、してもしなくても一緒でしょうか?
税理士の回答
(詳細は分かりかねますので、簡潔に回答をさせていただきます。ご了承下さい。)
納税額が0(もしくは還付申告)であるならば、不変となります。
ご参考願います。
以上、宜しくお願い致します。

医療費控除は所得控除ですので、所得がマイナス(赤字)の場合には控除しなくても税金が生じませんので、残念ながら医療費控除のメリットがありません。
もし、同一生計親族(同居の家族)で所得税を納める方がいらっしゃれば、その方で医療費控除することを検討されると良いと思います。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1120.htm
ありがとうございました✨m(__)m✨
本投稿は、2018年06月21日 20時21分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。