税理士ドットコム - [生命保険料控除]年末調整の保険料控除申告書について - https://www.nta.go.jp/taxes/tetsuzuki/shinsei/a...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 生命保険料控除
  4. 年末調整の保険料控除申告書について

年末調整の保険料控除申告書について

扶養内パートです。職場の年末調整では配偶者控除の用紙のみ記載しましたが、保険料控除申告書は用紙自体いただいていません。実際自分で自分の医療保険と子どもの生命共済を自分の口座から支払っています。
こういう場合、保険料控除は申告できないのでしょうか?

税理士の回答

早速のご返答ありがとうございます。
やはり自分の職場に再度提出・申請するということですね。今回この職場で初めての年末調整で、周りのパートの方も申請している方がいなかったので不安になっておりました。
ありがとうございました。

やはり自分の職場に再度提出・申請するということですね。今回この職場で初めての年末調整で、周りのパートの方も申請している方がいなかったので不安になっておりました。
103万円以内なら所得税がかからないので、会社も、言わなかったのですね。
住民税は98万なので、出していたほうが良いですね。

両方以下でも、出していたほうが良いですね。

本投稿は、2022年11月13日 09時36分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

生命保険料控除に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

生命保険料控除に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,178
直近30日 相談数
656
直近30日 税理士回答数
1,224