年末の給与所得者の保険料控除申告等について
初歩的な質問ですみません。
・会社から渡される<給与所得者の保険料控除申告書>は、会社から渡され記入した後、どのような流れで所轄税務署に行くのですか?
・また、私的に掛けている保険は、保険会社から証明書が送られて来ますが、社会保険料控除も個人宛にきますか?会社が分かっているだけですか?
・年末調整と言う言葉は良く聞きますが、上記は年末調整との関係が有りますか?
税理士の回答

1.給与所得者の保険料控除申告書は、会社が年末調整を行うために従業員が記載します。税務署には行かず会社が保管します。
2.保険会社からの控除証明書は、保険料控除申告書に添付して会社に提出します。生命保険料控除として年末調整で控除されます。また、給与から控除されている社会保険料も年末調整で社会保険料控除として控除されます。これらは、会社から発行される源泉徴収票に記載されます。
3.すべて年末調整と関係があります。
本投稿は、2020年12月21日 00時27分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。