確定申告について 2ヶ所から給与 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 確定申告について 2ヶ所から給与

確定申告について 2ヶ所から給与

2ヶ所から給与のあるフリーターです。この2つは確定申告をしました。


それ以外にトレンディングカードなど趣味で不要なものを販売していました。
フリマアプリなどの利益が20万円以下なら確定申告しなくてもいいと思いしていないのですが
不安に思い質問させて頂きました。

こちらは確定申告しないといけないのでしょうか?

税理士の回答

こちらをご確認ください。
いずれかに該当すれば、申告義務があります。
なお、雑所得が、20万以下であれば、申告義務がないのは、所得税であって、住民税は、そのようなルールはありませんので、ご留意ください。

https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/tebiki2017/a/01/1_06.htm

2ヶ所の確定申告してあるもの以外の所得というものは記載したフリマアプリのもの以外ありません。

営利目的とかではなくあくまで不用品だと思っています。

申告される場合には、全所得申告になります。

その譲渡が、生活用動産の場合には、申告不要です。

生活用動産の場合はフリマアプリのものは確定申告しなくても大丈夫ということで大丈夫ですか?

また生活用動産は利益に関係なしに非課税という認識なのですが間違いないですか?

生活用動産の譲渡は、非課税です。

ただ、利益獲得である投機目的があったものは、生活用動産ではないと思います。

本投稿は、2022年11月04日 17時31分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,150
直近30日 相談数
668
直近30日 税理士回答数
1,236