複数のポイントサイトの確定申告のやり方 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 複数のポイントサイトの確定申告のやり方

複数のポイントサイトの確定申告のやり方

複数のポイントサイト分のポイントを確定申告しようと思ってます
去年はマイナンバーも作ってます

一時所得で申告をしますが、
ポイントサイトとマイナンバーで得たポイントは合算しても大丈夫でしょうか?
その場合名称や支払い住所の記入欄にはどう記入すればよいですか?
(雑所得があるため、一時所得も申告します)

税理士の回答

税理士ドットコム退会済み税理士

ポイントサイトとマイナンバーで得たポイントは合算しても大丈夫でしょうか?
→大丈夫です。

その場合名称や支払い住所の記入欄にはどう記入すればよいですか?
→「〇〇〇 他」で構いません。

例えば
名称 マイナンバー他
住所 マイナンバーの住所 他
という感じでしょうか?

マイナンバーの支払い住所ってどこなのでしょうか?

税理士ドットコム退会済み税理士

マイナンバーの支払い住所ってどこなのでしょうか?
→住所は空欄でいいと思います。
 ところで、「マイナンバーで得たポイント」はマイナポイントのことですか?
 名称は「マイナンバー」だと何か分かりませんので、「マイナポイント」でよろしいかと思います。

マイナポイントのことです。
そのように記載します。
回答ありがとうございました。

本投稿は、2023年01月18日 22時54分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,369
直近30日 相談数
685
直近30日 税理士回答数
1,360