税理士ドットコム - [確定申告]政治献金の寄付控除の可否について - > ①確定申告はしないとまずいのか?寄付金控除ので...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 政治献金の寄付控除の可否について

政治献金の寄付控除の可否について

昨年、某政治家の後援会に入会して1000円ほど寄付控除を加えて寄付したのですが、私は会社員なので、年末調整は会社から頂く用紙に記入するだけで、確定申告をした事が無いのですが、ここで質問です。

①確定申告はしないとまずいのか?

②e-taxは使用できるのか?

③何もしないと何か罰則がありますか?

以上になります、ご教授お願いします。

税理士の回答

①確定申告はしないとまずいのか?

寄付金控除のできる献金かどうか?その政治団体に聞いてください。
できる場合には、控除できる証明書を発行します。

ただ、1,000円なので、できる場合にも、そこから2,000円を引いた金額が寄付金控除になるので、意味はない。

結論・・・確定申告はしない

②e-taxは使用できるのか?


上記記載。
しても何も変化なし。

③何もしないと何か罰則がありますか?


罰則は一切ない。


本投稿は、2023年01月21日 12時19分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 政治家のホームページ作成費用

    政治家のホームページ作成費用を後援会が負担するのは問題がありますでしょうか?問題がないとすれば、科目は寄付金になるのでしょうか?
    税理士回答数:  1
    2021年03月08日 投稿
  • 政治献金と控除照明による確定申告

    毎年、確定申告で10万円納税して居るのですが、この度5万円政治献金をして選挙管理委員会発行の控除の証明書が有りますが、納税は5万円で済むのでしょうか ざっ...
    税理士回答数:  1
    2016年11月06日 投稿
  • スマホで e-taxで 確定申告を行う場合 何が必要ですか?

    スマホで e-taxで 確定申告を行う場合 何が必要ですか? マイナンバーカードは必要ですか? その他 何が必要ですか?
    税理士回答数:  1
    2018年02月01日 投稿
  • 政治資金規正法について

    その他の政治団体への個人からの匿名寄付について 個人の匿名寄付であれば、 5万円/年未満なら申告する必要はありませんか?
    税理士回答数:  1
    2021年05月17日 投稿
  • e-taxでの雑所得の記入について

    e-taxでの雑所得の記入について質問です。今回副業収入としてアンケートモニターの報酬を記入するのですが、所得の生ずる場所と報酬の支払い者の名前とありますが、場...
    税理士回答数:  1
    2021年02月09日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,139
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226