確定申告
当方会社員で、契約者が妻名義の一般生命保険の申告をこれまでしていませんでした。
過去5年に遡って保険料控除の申告ができるとうかがいました。ただ払込証明書も源泉徴収票もありません。どうすればよろしいでしょうか。ちなみに昨年より2月にはふるさと納税の申告も行っております。教えてください。
税理士の回答

所得税に関しては過去5年分の修正が可能です。
その場合の手続きとしては、確定申告をしていない年の場合には「期限後の確定申告書」を、すでに確定申告書を提出している年の場合には「更正の請求書」を提出することになります。
なお、どちらにしても生命保険料の控除証明書が必要になりますので、保険会社に再発行をお願いすることが必要になります。(生命保険料控除ができるのは、相談者様が保険料を負担されている場合になりますのでご留意ください。)
また、期限後の確定申告の場合には源泉徴収票も必要になりますので、こちらも再発行をお願いする必要があります。
以上、宜しくお願いします。
本投稿は、2017年11月11日 08時47分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。